いいですか?
男は結局、肉じゃがが好きです。これは間違いありません。
「肉じゃがはあざとい」「そんなにうまくない」と不評なイメージがありますが、30歳も近くなると結局実家の肉じゃがが1番好きなことに人は気付いてしまうのです。
夫のご実家の肉じゃがと、うちの肉じゃがは全然違います。
夫の方はドロドロのクタクタ系で、初めて食べた時うますぎてビビりました。
でも自分流でいきまーーす!!
なぜなら作るのは俺だからです!!
ヒュウィゴー!!!
今日の具材たちです。
人参・じゃがいもが余ってるから肉じゃがにしたんですよ。つーことで多めに!次の日に余らせて味染みたのも食べたいし!
そして肝心の肉は、ベーコンです。
我が家はスラムなんで、ベーコンしか冷蔵庫にありません。
ベーコンって洋風だけど肉じゃがになるの?と思いますよね?
なりません!!
ポトフでした!!でも作っていくよ!!
ベーコンっつったら、カリカリに焼くのが美味しいでしょうね。
何このベーコン、脂がベトついて飴みたいになります???不思議ちゃん。
どうせ煮込むんで全ての野菜をぶちこんでいきます。
ベーコンの脂が回るように炒める!みんな仲良くなーれ!!
したら、ここで唐突に味噌汁作りに入ります。
今日は副菜に味噌を使う予定なので、ワカメと玉ねぎのお吸い物的スープにします。
出汁パックを温めて出汁を取り、塩醤油で味付けして、肉じゃが鍋にぶちこみます!
さらに醤油・酒・みりんを全部同量(みりんがないから砂糖だけど)入れて、煮込んでいきましょう!
お味噌汁の出汁を拝借すると、ワカメの磯っぽい香りが出汁についててヤベーあとからワカメ入れればよかった…って思うんですよね~毎回ね~
でも肉類と煮込んだらもうそんな繊細な風味はどうでもよくなっちゃうんで結果オーライです。
サラダ行こう!切っただけのやつ!
ロメインレタスを水にさらします。
正直この工程写真に撮るほどじゃねーだろと思っていつも割愛してるけど、レタスは洗うだけじゃなくて水にちゃんとさらした方がシャキっとする!うまい!
そしてちゃんと水切ったほうがドレッシングが薄まらなくてうまい!細かい愛!
適当にトマトと並べて終了です!あら簡単!サラダでもなんでもないけど許せ!!
で、副菜行こう!今日はご飯がすすむ味噌炒め!
今回はサラダの代表選手・キュウリを中華風に炒めちゃうよ!
副菜というか本当はこっちがメインのつもりでした。味が濃くて量食べられないから肉じゃがを主役にした次第です。
下のは生姜!肉は毎度の牛ひき肉です!安いんだもん!!
挽肉炒めて、その油で生姜も炒めます。香り移す気持ちでやるけど別に必要ないと思うどうせ移るし。
万能ねぎ・豆板醤・味噌を入れて炒め合わせます。
こっちで買った豆板醤はあんまり辛くないんで、日本の倍量は入れてます。こんな入れると普通辛いよな??これでピリ辛くらい。
味噌は出汁入りです。出汁入りじゃなかったら鶏ガラスープ的な旨み成分があるといいかもしんない。なくてもいいかもしんない。
最後にキュウリをぶちこんでッ!
とろみ付けに水溶き片栗粉!がないから、小麦粉と水!!
とろり~っとするまでかき混ぜたら、終了~~!!
完成です!!!
ポトフ!ベーコンがあるだけで何というポトフ感!
汁だけ飲むと肉じゃが感はあります。味は間違いないんでいいでしょう。
キュウリに火を入れる料理はあんまり作らないんですけど、意外に美味しくていいなあと思いました。
特に脂が強い肉と合わせるとサッパリ食べられていい!
私は米にぶっかけて丼にして食べました。キュウリ丼って珍しいけど美味しかった!糸唐辛子とかがあると更にいいね!
そんなんねーよ!終わります!!